カテゴリー別アーカイブ: 英会話スクールの日々

☆英語でJazzを歌おう!

IMG_7673

IMG_7674
“英語で、Jazzを歌おう!” (Class 1 First Day). 担当: Robert先生(音楽修士/英語講師。カナダの大学で英語を教えていました。モントリオール/ビクトリアで、ジャズピアニスト/シンガーとして活躍。)

発声練習、発音練習、それぞれお持ちいただいた歌のKey, transpose(転調)の仕方、などなどについて学びました。 私自身、とても勉強になりました。英語をツールとして、何かを学ぶことは、とても楽しく、効果的です! 今後、このような、”content-based”のクラスを増やしていきたいと思います。

Class 2は、4月9日(日)9:30-12:30 に集まります!

☆英語でJAZZを歌おう!

“英語でJazzを歌おう!”

担当:
Robert先生(Jazz pianist/singer/英語講師。カナダの大学で英語を教えていました。モントリオール/ビクトリアなどで、プロのミュージシャンとして活躍。毎週、水曜日に、関学前SMC Cafelandでライブをしています。)

期間: 全4回 (1回 3時間)4月開講

募集数: 5名

費用: 15,000円

体験レッスンを希望されます方は、伊藤まで。日時は、追って、連絡いたします。

JETS Jazz Singing Course (April)

Do you like to sing? Do you enjoy jazz? Are you interested in singing in English? If the answer to these questions is “Yes!”, then consider studying with Robert Ahad this April. Robert is a highly-skilled and trained jazz singer with formidable skills on the piano. He has a Masters Degree in Music and has sung and played professionally for many years in Victoria and Montreal, Canada. As well, Robert has received training as a teacher of English as a Second Language and worked as a sessional lecturer of ESL at Carleton University, Ottawa, Canada for 10 years.

At JETS, Robert is prepared to offer a 4 session weekly course in Jazz Singing in which participants will learn essential vocal techniques while singing their favorite standards and learning the meanings and correct pronunciation of the song lyrics. There will be vocal exercises, group singing and discussion, and of course solo accompanied singing for each participant. And everyone will have the opportunity to prepare a song each week to be presented in a mini-concert at the end of the session. (The last day of the course will feature a longer concert open to family and friends.) Of course, it will all be in English!

Participation is limited to 5 students, so sign up quickly if you’re interested!

Here is a picture of Robert and a video in concert from 2011:

☆TESOL

先日は、New York にあるコロンビア大学のTESOL(英語教授法)の資格取得プログラムについてお話しを聞きたいという方が訪ねてこられました。某企業で国際営業の仕事をされていたそうですが、思うところがあり、会社を辞め、英語学校を設立する準備をされているとの事。英語を社内公用語にしたその企業の取り組みについて、その効果を聞いてみたところ、英語力で人材を選ぶ事の弊害をいくつかあげられました。英語ができる=営業力がある/コミュニケーション能力があるというわけではないので、今、転換期との事でした。やっぱりと思いました。JETS Academyの基本的な考えかた、これからの展開、コロンビア大学のTESOLから何を一番学んだかについてお話ししました。今後、”効率的な英語教授法を考える勉強会”を、TESOL資格者のネットワークで企画していきたいと思いました。

☆Spring Event

Spring Live/Sessionのお知らせ
Date: April 5(Wed.) 18:00-
Site: JETS Academy(1 minute from 阪急西宮北口駅)
Admission: 2,000 yen(食べ放題・飲み放題)

Seiko Jo(v), Mari Itohara(p), Tetsuo Kondo(b), Yuri(d)
Please mark your calendar!!!

先日、Billboard Live Osakaで開催された”Duo 友だちコンテスト”本戦で”大人の魅力賞”をゲットした、Seiko & Yuri(中高同級生Duo)が、大人の雰囲気?(笑)でライブをします! ピアノの糸原摩理さんも、同じ中高の後輩です(^_−)−☆ 同窓生トリオです。Don’t miss it!

18:00-19:00 Live
19:30- Session (楽譜・楽器をお持ちください。)
IMG_6275

☆英検準1級

英検の結果が発表されました。今回は、準1級に挑戦した高校生と社会人の生徒さん数名、全員合格しました!なかには、あきらめずに、何度も挑戦された方もおられ、とても嬉しく思います。本当におめでとうございます!これからが、とても、楽しみです。 昨日は、わざわざ、学校の帰りに結果報告に立ち寄ってくださったり、本人が電話 or メールをしてくださったり、お母様からメールが届いたり…嬉しい一日となりました(*^^*)

☆英語通訳ガイド試験

IMG_6803
JETS Academy
英語通訳ガイド試験の筆記試験、形式と内容が大幅に変わりました。英検1級、TOEIC840点以上、TOEICスピーキングテスト150点以上、ライティングテスト160点以上の合格者は、英語の筆記試験が免除されますが、通訳案内士試験の英語のテストの方が、日本事象の勉強にもなりますし、難易度からもかなり取得しやすくなったように思います。

☆英会話サロン

今日は、西宮に引っ越しされて、まだ、1年足らずの生徒さんが、 “知り合いのいない西宮で、JETSに通うようになってから、英会話サロンで色々なトピックについて、タイムリーに話しあったり、他の生徒さん達とランチや京都散策をしたり、JETSの音楽のイベントに参加したり…毎日の生活が生き生きと楽しくなりました〜” と、素敵な笑顔でお話ししてくださいました。 感激! 英語だけではなく、皆さんが、ホッと、あたたかい気持ちになれる場を提供していかなければ、と、あらためて、心に誓いました。