カテゴリー別アーカイブ: 英会話スクールの日々

☆Oxbridge Summer Camp 2017

IMG_1905
IMG_1903

Meeting w/Hannah and Casper@Hyogo International Association
OXBRIDGE Summer Camp 2017 is about to take off!
夏のプログラムの内容について、話し合う事ができました! 今年は、10回目の受け入れです! 気持ち新たに楽しいイベントにしたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします!

☆Kaori & Jimmy: Japan Tour 2017

Hot, hot, hot!

Kaori and Jimmy: “Japan Tour 2017”
JETS Academy will present a special jazz live featuring Kaori Yamada(ds) and Jimmy Lategano(vo) from New York, on Sunday, October 1st at 14:00-16:00. They will visit JETS as a part of their forthcoming “Japan Tour 2017,” visiting Tokyo, Osaka, Hiroshima, Okayama, and Shikoku. The live performance will be followed by casual talks about their life and music. Don’t miss this wonderful opportunity to enjoy a real sound of jazz from the exciting city of New York! Please mark your calendar!

Admission: 2,500 yen (incl. one drink)

まだ、少し、先のお話なのですが…

ニューヨークで活躍する女性ドラマーの山田香織さんとジャズシンガーのJimmy Lateganoさんが、Japan Tour 2017(東京、大阪、広島、岡山、徳島、香川、愛媛)で、なんと、JETSでも、ジャズライブをしてくださることになりました❣️ 本場のJazzを楽しむまたとないチャンスです❣️ ニューヨークでの音楽活動などなど、英語でのトークコーナーもあります! ただ今、予約を受け付けております。ぜひ、ぜひ、ぜひ❣️

日時:2017年10月1日 14:00-16:00
場所:JETS Academy (阪急西宮北口から1分)
MC: 2,500 yen(incl. drinks)
IMG_1751IMG_1750IMG_1752IMG_1753

☆Happy reunion!

IMG_1573
IMG_1575
OSCA Summer Camp 2009(Oxbridge Summer Camp 2009)で、JETS Academyを担当してくださったTomさんと8年ぶりに再会する事ができました! 帰国後は、GP(総合診療医)として勤務されるそうです。 ケンブリッジ大学の医学部に入学するためには、学力のみならず、人間性を確認する面接試験にも通らなければならないこと、また、実際、どんな質問をされたのかなど、とても興味深いトピックで話し合った事を思い出しました。焼き鳥、美味しかったです(^_−)−☆

☆Times Square, NYC

Times Squareの歴史は、1904年にThe New York Timesの本社が移転してきた時に遡ります。ググってみました: “Formerly known as Longacre Square, Times Square was renamed in 1904 after The New York Times moved its headquarters to the newly erected Times Building – now One Times Square – the site of the annual New Year’s Eve ball drop which began on December 31, 1907, and continues today, attracting over a million visitors to Times Square every year.”
IMG_1224
IMG_1228

☆神戸市: 都心三宮の再整備計画

神戸市: 都心三宮の再整備
阪急三宮駅の駅ビル工事が進行する中、英会話サロンとInternational Tourist Information Centerを組み合わせたサービスを三宮で提供できないか検討しています。地道に英語を勉強している生徒さん達が、さらに英語を勉強しながら、国際貢献できる場所を提供できないか、大好きな神戸市の活性化に微力ながらもお手伝いできないかを模索しています。まずは、駅近で場所を確保し、観光/文化交流/国際ボランティアの基地を設置せねばと考えています。ソフトドリンクバーでささやかにスタートできる方法はないか…. Hmmm…… 英語を学び、英語を使い、さらに国際貢献できる場所を提供すること。真摯に取り組みたく、仲間を募集しています^_−☆