☆英会話サロン w/Stephen Articles(2023/05/09-10)

Tuesday morning: //////Next *”Stuck in the past” *from /”When I
interviewed…”///*; **Next “*Secrets businesses don’t want you to know”.**
**
Tuesday evening: ////// Next “Can’t remember words”.

Wednesday 10am: //// ////Next “*Secrets businesses don’t want you to
know” *from “Gluten-Free”; Next “Can’t remember words”.

** Wednesday 11:30am////Next /*”*/*Original names of famous companies
REDACTED”* from “Confinity”; Next “*Nepo Baby*”

Cant remember words
stuck in the past 9
Nepobaby 2
Original names of famous companies REDACTED 2
Secrets businesses don’t want you to know 9

☆Vienna

@Vienna, Austria
2023/04/25-05/01まで滞在しました。

音楽の都、ウィーン
モーツァルト、ヨハンシュトラウス、シューベルト、ブルックナー、ベートーヴェン、
などなど…
721ED070-A4BA-40F2-8828-692E93E98AAD

エリザベート皇妃のシシー博物館/Mozart Cafe/ザッハトルテ
28550097-516C-4394-9996-B43D3FCEFABDC0DCEDA8-5630-449C-8527-D546ABABA69D

DF281DA4-4B3A-400E-8FCF-88972A8EA0DF

AFC08D9A-5A3E-4225-B3F1-EBD4DA214A00

CCC07AF6-A2E3-4F21-8109-D31E289D6682

カルメン@ウイーン国立オペラ座
現代版カルメン…驚きがいっぱいでした!
42D6681C-81E1-42BB-B917-F2B207E07D48

Business Dinner Party
リヒテンシュタイン公国のPrince Max(Prince Maximilian of Liechtenstein)に、ご挨拶する事ができました!

E9275241-698A-4B9F-9B5A-306B793740BE

ウイーン少年合唱団@ウイーン王宮礼拝堂
毎週、日曜ミサで歌っていると聞きミサに参列しました。 予約をしていなかったので、2階席へ。 ミサ中は、直接、観れるアングルではなかったのですが、モニターを通じて楽しむができました。天使のような歌声でした!
C5451C5E-BFD4-4686-96C0-EECF0EF6B98D
https://youtu.be/2Yzb34Bjwus

帰国
ウイーンからフランクフルト経由で、無事、羽田に到着しました。 ロシア上空を避け、フライト時間は、約13時間でした。
あっという間の5日間でした!
音楽の都ウイーン…栄華を極めたハプスブルク家の重厚な歴史建造物に圧倒されました! ハプスブルク家がなぜ、衰退したのか…とても、興味深かったです。 帰路は、4/28から空港での検疫(Covid-19)がなくなり、スムーズに入国できました。明日から、現実に戻ります。 おみやげ袋…オーストリアには、カンガルーはいませんでした(笑)
A8E071FB-9462-41AA-9391-9255CE64C899

☆NY通信 “Guilt Tipping”

NY通信、最新号が届きました!

BEIGO Watch [249] Guilt Tipping 米語 Watch [249] : Guilt Tipping      各位、  昨日から続いた大雨のせいで、近くの公園もビーチもびしょびしょになってしまいました。せっかく、美しく咲いている水仙、八重桜、ハナミズキその他の花々も雨で形が変わってしまい残念です。明日からまた、良い天気になることを願って・・・    「米語Watch」をお送りします。読んでいただいて嬉しく思います。いつでも、楽しいメッセージをお寄せください。。
(ニューヨーク近郊の皆さんへ)4月27日(木)2時から3時半まで「米国の今を映す米語Watch」と題して、最近取り上げた米語と米社会について皆でお話する会を開きます。どなたでも参加できます。申し込みはJAA日系人会事務局 212−840−6942 またはinfo@jaany.org。 会場の日系人会は49 West 45th Street, 5th floor, NYCにあります。 
-米語Watch(朝日Weeklyおよび週刊NY生活紙に連載中)- Guilt Tipping  義理チップ  レストランなどでのチップ支払いはアメリカ生活の決まり事です。本来チップは感謝の気持ちで相手に渡すものですね。ところが、最近Guilt Tipping という表現で、「義理」チップを払う状況が増えてきたと言われます。Guiltは罪悪感という意味ですが、ここでは、払わないと罪に感じる義理感覚という意味でしょう。  ニューヨークではレストランでのチップは代金の15%くらいと言われていました。しかし、パンデミックのもと、苦労しているエッセンシャル・ワーカーにはたくさん払わなければという意識が広がり、20%以上を払う人も増えてきました。加えて、これまでは多くの人が払わなかった状況(例えば、持ち帰り用のTakeoutの場合など)でも、Guilt Tipping を払うようになって来ました。  Guilt Tipping を促すのが、急速に広がりつつある、係員が客に差し出す代金支払い機器です。スクリーンに表示される選択肢の中からチップのパーセント・額を選ぶわけですが、相手がすぐそばにいるので、つい多くの額を払うことになります。現にこんな支払いスクリーンのお陰で、全米のレストランでのチップ総額が大幅に上がったと言われています。  物価高騰の中、レストランの食事はとても高いものになってきました。その上にGuilt Tippingです。それでなくても、日本人には分かりづらいチップ制度・・・ますます大変になりそうです。 (旦 英夫 ニューヨーク州弁護士)

☆英会話サロン w/Stephen Articles(2023/04/25-26)

Tuesday morning: //////Next *”Stuck in the past” *from /”But the Meiji
restoration…”///*; **Next “*Secrets businesses don’t want you to know”.**
**
Tuesday evening: ////// Next “*Secrets businesses don’t want you to
know” *from “bottled water…”; Next “Can’t remember words”.

Wednesday 10am: //// ////Next “*Secrets businesses don’t want you to
know” *from “Sabotage”; Next “Can’t remember words”.

** Wednesday 11:30am////Next /*”*/*Original names of famous companies
REDACTED”* from “Computing Tabulating Recording Company”; Next “*Nepo Baby*”

stuck in the past 9
Secrets businesses don’t want you to know 2
Original names of famous companies REDACTED 2
Cant remember words 2

☆Business English Salon w/Ian Articles(2023/04/22)

First Article
https://www.theguardian.com/world/2023/apr/03/japan-says-15-million-people-living-as-recluses-after-covid?CMP=Share_iOSApp_Other

Second Article
https://cdn.fbsbx.com/v/t59.2708-21/341474543_975397246975601_8847506152820981802_n.docx/Chasing-the-run.docx?_nc_cat=103&ccb=1-7&_nc_sid=0cab14&_nc_ohc=De_qUw87tBEAX-kasw4&_nc_ht=cdn.fbsbx.com&oh=03_AdSNm1mTPEeR6-L-gRTmNl16fHxcRax3RURrs6wPJk582A&oe=644264FF&dl=1

☆Warren Buffett

Warren Buffett
日本の五大商社に投資…誰もが考えそうな事で、あまり、斬新さを感じなませんでした。バフェット氏のような大投資家には、世界に貢献する夢のある技術を有する企業、倫理的に正しい企業(人権問題などが問題となっている国に加担しない企業)に投資してほしいと願わずにおれません。 と、ふと、思いました。

During a recently concluded visit to Japan, the investment tycoon, Warren Buffett (92 years old), announced that his investment company had purchased, in view of the weak yen and potential for growth, significant investments in five major Japanese trading houses. The choice of five major trading houses as an investment target sought by many doesn’t seem a particularly newsworthy occurrence. I would prefer that wealthy investors like Buffett support companies which have unique technologies for the betterment of future generations and also those companies which do business in an ethically correct manner (i.e. not dealing with companies/countries which abuse human rights.) Probably, this is the reason why I’m not rich. (^^)
https://japantoday.com/category/business/warren-buffett’s-firm-ups-stakes-in-japanese-trading-houses?

☆英会話サロン w/Stephen Article(2023/04/18-19)

Tuesday morning: //////Next *”Stuck in the past” *from /”A third of
Japanese…”///*; **Next “*Secrets businesses don’t want you to know”.**
**
Tuesday evening: ////// Next “*Secrets businesses don’t want you to
know” *from “Sabotage…”; Next “Can’t remember words”.

Wednesday 10am: //// ////Next “*Secrets businesses don’t want you to know”.*

** Wednesday 11:30am////Next /*”*/*Original names of famous companies
REDACTED”* from “Cadabra”; Next “*Nepo Baby*”

stuck in the past 9
Nepobaby 2
Secrets businesses don’t want you to know 2
Original names of famous companies REDACTED 2