作成者別アーカイブ: jetsacademy

☆英語でボランティア

12/18、12月の第3水曜日にサブの依頼がありました。
伊藤が担当する事になりましたが、研修を希望される方がおられましたら、伊藤までご連絡ください。

ボランティア体験談の続編です。
ご参考まで…

“今日のボランティアの報告です。

まず、8:20の送迎バスで奈津子さんと一緒になり、到着後、二人で8:30過ぎよりボランティアを開始しました。
10時くらいまではとても落ち着いていて、でも結構入院患者さんが居らしたので(日本人ばかり10人程)、その方達を2人で手分けして病棟へご案内する事が主でした。
その後、3件の通訳依頼を受けました。
①整形外科外来から通訳の依頼があり、私が向かいました。年明けにオペされる方で、オペ入院前の検査来院時の注意事項について説明する依頼でした。英語の案内用紙が用意されていないので、日本語のものを訳しながら説明しました。
「今後、感染症の可能性があるためにその検査を受けることへの同意」で同意書を書いてきて持って来る事を説明するのが難しかったです。
(どう説明するべきか復習が必要です。
②泌尿器科からの依頼で伺うと、こちらは日本語を理解されてる方だったので、私は必要無かった感じでした。
③再び整形外科からの依頼でした。今回は診察室でDrと患者さんの間で通訳でした。
専門用語になるとちょっとわからなくて…そうするとDrが専門用語をルー大柴チックにお話しされるので、そんなに困ることはなかったです。
患者さんからの質問をDrがどの位理解されてるかが分からず、これは先生理解されてるだろうって思い黙っていたら、「いま何て?」とDrから聞かれたり、どのくらい通訳するべきなのかどうかの感覚をつかむのが難しかったです。
その後、リハビリの予約を取りに患者さんに同行しました。

③の患者さんは、今回2回目の受診だったそうですが、初回は午後の受診だったためにボランティアさんが居ず、今回はボランティアさんがいたから良かった。ありがとう!と言っていただき、とても嬉しかったです。

奈津子さんと私はそれぞれ飛び回っていて、奈津子さんが不在時に、
私が通訳に呼び出されて携帯を持ったまま出向したので、奈津子さんに携帯を託すことが出来ず、通訳中に次の依頼電話があったり…でした。
2人で入る場合、どうすれば上手く携帯を共有し合えるかが課題だなと思います。

色々経験出来ました。
これからもどんどん参加して、経験を積んでお役に立てるように頑張りたいです。

☆Session

Session@JETS Academy
w/Nao Ikeda(p), Tetsuo Kondo(b), Larry Ransome(d), Robert Ahad(coach)
Thank you all for coming!!
今日は、発表会に行かれたグループも….皆さん、日頃の成果を出して頑張ってください。
生徒さんのご要望もあり、Beginの”恋しくて”をロバート先生と翻訳しました。 日本の歌を広めていきたいです!

☆Jazz Live@GK(阪急逆瀬川駅から徒歩5分)

“英語でJazzを歌おう”のクラスを担当しているRobert先生のライブのご案内です。 ぜひ、ぜひ!

Jazz Live w/Setsuko Kida & Robert Ahad@Music Bar GK(阪急逆瀬川駅から徒歩5分)
http://musicbar-gk.com/access.html

いよいよ、本日(12月7日)、開催です!
We are pleased to present you with a Live Jazz performance featuring Setsuko Kida(https://setsukokida.com/profile/) & Robert Ahad on Saturday, December the 7th, starting at 19:30.
https://setsukokida.com/profile/

Robert Ahad(pf & vo)
Setsuko Kida(vo)
Aya Tamura(p)
Yuri Ito(dr)

Let’s enjoy a splendid jazzy night with fantastic singers from Japan and Canada!!

終わってから、セッションも開催いたします!ピアノは、今、ときめく、田村綾さんです‼️
ぜひ、ぜひ‼️

A7A6BB55-79A5-408F-8F2A-1C088B64BD09

☆12月の予定

12月8日(日曜日)
12:30-14:00 ゴスペルを歌おう!   w/Larry Ransome & Kazue Ohkubo
藤本千晶さんが特別参加してくださることになりました!

今回の課題曲です。

14:00-17:00 Session
w/Nao Ikeda 池田奈央(p), Tetsuo Kondo 近藤哲生(b), Larry Ransome(d), Robert Ahad(coach)

JETSの見学/無料体験レッスンも受け付けております。

12月25日(水曜日)
英会話サロン、A/Bクラスは、John Garras先生(大学講師)が代講してくださることになりました。

12月27日(金曜日)
11:00-13:30  Pizza Party w/Sam’s Family (A/B/Cクラス合同のパーティーです。 ぜひ!)

Note:
1) 12月14日(土曜日)のBusiness English Salonは、休講です。 12月28日は、予定通り、開講いたします。
2) 新年は、1月7日(火曜日)から通常スケジュールに戻ります。