☆Long weekend

11/20は、ギターリストの木村 モモさんのコンサート@兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホールへ。  厳重な感染対策のなか、モモちゃんを応援するあたたかい方々が集まった素晴らしいコンサートでした。 ほんの少し… たくさんの元気をいただきました!
D3F7309D-4C22-4622-9C8C-6108FB6E1604

11/22は、Jazz/Gospelで大変お世話になっている藤本ちあきさんのライブへ。
“Ma Solitude” Je ne suis jamais seul, avec ma solitude…など、大好きな歌を、英語/フランス語/日本語で、しみじみと、力強く歌ってくださいました!素晴らしいかったです!  
7D5D577A-E3EA-4468-AC53-9D8991706320

☆Sore Loser

NY通信、11月号が届きました!

米語 Watch [192] コロナウイルスはアメリカでも日本でも感染が急拡大して来ました。 来週に迫ったThanksgiving Day(感謝祭)は、いつもと全く違ったものになりそうです。 人に自由に会えないことは辛いことですね。 米語Watch(週刊NY生活紙、朝日ウィークリー紙に連載中)-
“Sore Loser” 負けを潔く認められない人  選挙の結果を受け入れないトランプ大統領を、バイデン支持派はSore Loser だと痛烈に批判します。Soreはヒリヒリ痛いという意味ですが、米語ではイライラするという意味もあり、負けをなかなか認められない人という慣用句です。 反対に潔く負けを受け入れられる人はGood Loserといいます。  アメリカの歴史の中で、大統領選での敗者が勝者にお祝いの電話をして、その後、敗北受諾演説(Concession Speech)をすることが伝統になっています。これを受けて勝者が勝利宣言(Victory Speech)をすることで、国民の心の中で決着します。特に、現役の大統領が再選されなかった場合、このステップは政権移行(Transition)のために最も大事な第一歩となるのです。  アメリカ政治の伝統に背を向けていたトランプ氏がSore Loserになるのは、驚くほどのことではないかも知れません。しかし、スムーズな政権移行は国家の内外において安全保障を担保するものです。今からでも、トランプ氏が利己を超え、国のためにGood Loserとして振舞うことを、多くの米国民は望んでいることでしょう。 (旦 英夫 ニューヨーク州弁護士)

☆家賃支援給付金

家賃支援給付金
やっと、書類が受理されました。 感謝です。
2か月半、10転11起きで、苦戦しました… 最後は、あまりにも時間がかかったので、再度、最新の銀行通帳のコピーを送るようにとの指示でした。 You’ve Got Mailを見ながら、The Shop Around The Cornerを閉めざるを得なくなった主人公の気持ちと重なりました。   とても、flexible/reasonableで、色々なトピックについてたくさん話せ、英語でゴスペルなどの音楽活動やボランティア通訳活動なども視野にいれている小さな英語の学校… ニーズあるのだろうか… 原点に戻ってよく考え、よりよい学校をめざしていきたいです。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!
9954BDD5-587D-4536-AFCE-BE06CE014802

☆NY通信

いつも、NY通信を送ってくださる、旦先生(NY州弁護士)に関する6年前の投稿(Facebook)が、過去の投稿にUpされていました。コロナ禍で、NYにも行けなくなってしまいましたが、いつも楽しい話題を楽しみにしています!
7C427A46-DC7E-446B-BCAD-819B7CA55ECB

☆Karen (NY通信)

NY通信、最新号が届きました!

先ほど、バイデン氏が事実上の勝利宣言をしました。しかしトランプ大統領が法的な対抗措置を取ると言っているだけに、最終的な決着までには、時間がかかる可能性があります。-米語Watch(週刊NY生活紙、朝日ウィークリー紙に連載中)-

“Karen”
特権的な態度で人を見下す白人女性  1960年代白人家庭で生まれた女子に好んで付けられた名前Karen。このKarenが、横暴な態度をとる白人女性を意味するスラングとして使われます。例えば、店員やウェイターに理不尽な要求をしたり、近所を歩く黒人に「何をしているのか?」と理由なく追及するような白人女性のことだそうです。  5月にセントラル・パークで起きた事件。鳥を観察していた黒人男性に犬に綱をつけるよう依頼された白人女性が、警察に「黒人に脅されてる」と虚偽の通告をしたと刑事訴追されました。 資産運用会社の幹部だったこの女性は仕事を失った上に、ネット上で、とんでもないKarenだとして糾弾されました。  Karenは今では、このパンデミックの最中にマスクをしない権利を声高に主張するような人たちにも使われ、自分勝手な言動を繰り返す一部の特権的な白人女性を批判する決まり文句になりました。  これは女性に対するひどい表現、それとも、アメリカ社会の一断面を鋭く反映する言葉? (旦 英夫 ニューヨーク州弁護士)